2010年11月2日火曜日

貿易用語を知っておこう

貿易と国内取引の違いは何だと思いますか?
もちろん、貿易は対象国が自国以外、つまり海外との取引を指しますが、国内取引は国内でのやり取りです。

そこが違うというのは言うまでもありませんね。
他に違いはとなると、実は使用される用語が違うのです。

貿易には貿易用語というものがあり、英語での表現となっています。
ですが英語と言っても貿易用語ですので、専門用語という意味とほとんど同じですね。
国内取引では英語はほとんど必要ありません。

相手が国内の企業や人間であるため、特に英語での専門用語はないですが、貿易、つまり海外との取引となると、やはり英語で表現する貿易用語は必須になってくると言えます。
となると、この貿易用語がわかっていないと、相手の国との習慣や業務上で誤った解釈などが発生してしまい、問題となってしまうケースが多いのだそうです。

日本は日本の文化や習慣がありますが、海外は海外なりの日本では想像できない習慣や文化がありますよね。やはりきちんと貿易用語を理解していないといけないということになってくるのだと思います。

では海外との取引の際に誤りが生じないように何か決まりのような形で国際的に通用するものは無いのだろうか?と思いますよね。

そこでインコタームズという国際的なルールがあります。

貿易の際にはこのインコタームズを理解していることと、貿易用語をきちんと知っていることというのが、スムーズに貿易業務を行うにあたっては必要と言えると思います。